【2022年8月】配当金受け取り状況と保有資産推移

【2022年8月】配当金受け取り状況と保有資産推移個人資産状況
スポンサーリンク

管理人の投資するファンドや銘柄からの配当金の受け取り状況を紹介します。

現在投資している商品や銘柄の損益状況や高配当株投資へのスタンスも紹介しています。

ダンボくん
ダンボくん

8月下旬より利上げ懸念が再燃し、米国株下がってきましたね。

配当金受取額

米国株

銘柄株数2022年8月
受取配当金
累計
受取金額
BTI6039.33$106.33$
VZ156.91$10.13$
C103.68$5.17$
T4011.1$11.1$
LOW55.25$5.25$
合計66.27$1298.15$
※金額は税引後

日本株

銘柄株数2022年8月
受取配当金
累計
受取金額
TAKARA&COMPANY28648円1296円
サムティ501555円1962円
合計2203円90990円
※金額は税引後

これまで受け取った配当金は日本円ベースで換算すると累計 263,943円 です。(※ドル円139円で計算しています。)

保有資産総額とトータル損益

  • 売却損益(確定損益)
    既に売却して確定させた利益や損失
  • トータル損益
    「為替差損益」や「含み益」トータルの利益や損失
  • 利益率
    投資元本に対しての利益割合

現在の投資銘柄と資産額

2022年8月末時点での保有銘柄と損益について紹介しています。

投資信託

投資信託保有口数投資元本評価額損益損益率
楽天全米株式
インデックスファンド
2970¥5,000¥6,018¥1,01820.36%
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
366583¥650,000¥719,346¥69,34610.67%
SBI・V全米株式
インデックスファンド
595974¥623,389¥684,417¥61,0289.79%
SBI・V全米株式
インデックスファンド
(※つみたてNISA枠)
245186¥266,664¥281,572¥14,9075.59%
合計¥1,545,053¥1,691,352¥146,2999.47%

米国株(ETF)

ティッカー保有数取得単価簿価時価含み損益
SPYD100$38.97$3,897.00$4,022.00$125.00
HDV204$95.44$19,469.76$20,581.56$1,111.80
VYM40$103.30$4,132.00$4,150.80$18.80
VIG70$153.82$10,767.40$10,355.10-$412.30
VUG30$299.47$8,984.10$7,180.80-$1,803.30
VEA50$47.11$2,355.50$2,023.00-$332.50
VWO95$47.31$4,494.45$3,907.35-$587.10
GLDM50$35.18$1,759.00$1,698.50-$60.50
EDV70$126.62$8,863.40$6,759.20-$2,104.20
OMC30$66.57$1,997.10$2,007.00$9.90
BLK1$620.00$620.00$666.39$46.39
VZ30$47.21$1,416.30$1,254.30-$162.00
T70$18.76$1,313.20$1,227.80-$85.40
C10$47.36$473.60$488.10$14.50
MMM5$129.79$648.95$621.75-$27.20
MDT6$94.58$567.48$527.52-$39.96
BTI(ADR)60$34.57$2,074.20$2,403.00$328.80
UL(ADR)40$49.02$1,960.80$1,815.60-$145.20
合計$75,794.24$71,689.77-$4,104.47
ドル平均取得レート¥110.9
ドル円現在レート$139
合計含み損益(為替差含)¥1,559,297

相変わらずの円安相場のため、円ベースでの収支はプラスで推移しています。

ダンボくん
ダンボくん

WBK(ウェストパックバンキング)は上場廃止されたため1株14.488261ドルにて償還されました。

ADR銘柄とは?

「米国預託証券」のこと。

米国以外の企業の株式を預託機関に預けて、「預託証券」として米国に上場したモノ。

メリットとしては日本から購入が難しいイギリスやオーストラリアなど現地税が0%の企業を「米国株」として購入が可能になります。

デメリットとしては一株あたり0.25~5セント程度の保有に対する管理手数料がかかる点です。

日本株(国内株)

銘柄保有数取得単価簿価時価含み損益
大和ハウス工業(株)32¥3,157¥101,024¥100,352-¥672
積水ハウス(株)45¥2,264¥101,880¥106,830¥4,950
JAC Recruitment85¥1,702¥144,670¥168,130¥23,460
三洋貿易(株)50¥985¥49,250¥51,050¥1,800
(株)自重堂12¥6,382¥76,584¥75,000-¥1,584
(株)SRAホールディングス32¥2,750¥88,000¥94,848¥6,848
(株)インテージホールディングス30¥1,312¥39,360¥48,210¥8,850
武田薬品工業(株)40¥3,482¥139,280¥154,000¥14,720
日本空調サービス(株)40¥786¥31,440¥30,360-¥1,080
JFEシステムズ(株)15¥1,835¥27,525¥35,040¥7,515
アサヒホールディングス(株)55¥2,003¥110,165¥114,510¥4,345
(株)アサンテ100¥1,592¥159,200¥165,800¥6,600
(株)アビスト10¥2,712¥27,120¥30,300¥3,180
荏原実業(株)20¥2,188¥43,760¥44,600¥840
(株)MCJ40¥860¥34,400¥38,840¥4,440
アイホン(株)40¥1,956¥78,240¥83,920¥5,680
全国保証(株)15¥4,239¥63,585¥69,225¥5,640
ニホンフラッシュ(株)240¥1,037¥248,880¥228,240-¥20,640
(株)TAKARA & COMPANY28¥1,732¥48,496¥58,352¥9,856
(株)バルカー24¥2,197¥52,728¥65,160¥12,432
伊藤忠商事(株)25¥3,319¥82,975¥96,075¥13,100
東京エレクトロン(株)2¥43,185¥86,370¥88,320¥1,950
兼松エレクトロニクス(株)22¥3,597¥79,134¥93,610¥14,476
稲畑産業(株)40¥1,639¥65,560¥97,680¥32,120
(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ100¥602¥60,200¥72,110¥11,910
(株)三井住友フィナンシャルグループ34¥3,794¥128,996¥142,596¥13,600
東京センチュリー(株)9¥4,027¥36,243¥45,000¥8,757
SBIホールディングス(株)36¥2,671¥96,156¥98,856¥2,700
(株)ジャックス30¥2,866¥85,980¥115,350¥29,370
オリックス(株)27¥2,156¥58,212¥61,992¥3,780
三菱HCキャピタル(株)200¥579¥115,800¥135,200¥19,400
SOMPOホールディングス(株)10¥4,885¥48,850¥59,730¥10,880
第一生命ホールディングス(株)24¥2,098¥50,352¥57,768¥7,416
東京海上ホールディングス(株)7¥6,024¥42,168¥54,544¥12,376
九州旅客鉄道(株)55¥2,416¥132,880¥161,370¥28,490
KDDI(株)32¥3,367¥107,744¥136,864¥29,120
沖縄セルラー電話(株)12¥4,978¥59,736¥62,520¥2,784
J−POWER50¥1,508¥75,400¥107,200¥31,800
蔵王産業(株)20¥1,834¥36,680¥36,260-¥420
(株)INPEX100¥738¥73,800¥160,400¥86,600
(株)TOKAIホールディングス100¥886¥88,600¥89,000¥400
サムティ(株)60¥2,137¥128,220¥132,540¥4,320
旭化成(株)100¥1,070¥107,000¥102,300-¥4,700
関東電化工業(株)300¥972¥291,600¥302,100¥10,500
竹本容器(株)100¥781¥78,100¥75,600-¥2,500
ENEOSホールディングス(株)300¥427¥128,100¥157,080¥28,980
三井物産(株)40¥2,495¥99,800¥130,640¥30,840
リコーリース(株)100¥3,460¥346,000¥359,000¥13,000
(株)タカラレーベン300¥310¥93,000¥113,700¥20,700
イオンモール(株)100¥1,597¥159,700¥166,400¥6,700
合計¥4,110,243¥4,635,472¥525,229

高配当株投資へのスタンス

高配当株投資は基本的に株価の伸びに期待する投資手法ではないため、いかにして入金力を上げるに尽きます。

当然ですが収入を増やし、支出を減らすことを意識して取り組んでいます。

また暴落相場に備え、資産全体の3~4割は現金で保有しています。

現在の年間生活費は108万円。購入時はマイルールを基に、 年間受け取り額108万円(生活費と同額)を目標に「米国株 70:30 国内株」の比率になるようコツコツと買い増しています。

マイルール
  • 配当利回りがトータルで3%以上になるよう
  • 財務健全で増配が期待できる銘柄を選定
  • 増配が期待できない銘柄は配当利回り5%以上
  • 業種が偏らないように分散
  • 配当は基本的に再投資
ダンボくん
ダンボくん

数銘柄が転けてもダメージが少ないようとにかく「分散」することを意識しています。

また含み損を回避する為に、

  • 株価推移が横ばい以上の銘柄を選定
  • 高値掴みを避ける為、市場が好調な時は買い増さない
  • 米国株(ETF)を円安相場では積極的に買い増さない
  • あまりに高水準のPER株を買わない

といったことを意識しています。

7月中旬以降は米国株・日本株共に上昇基調となったため買い増しは一旦ストップしていました。

8月中旬くらいにナンピンして増えた株を一部売却するなど調整を行いました。

ダンボくん
ダンボくん

8月下旬より米国利上げ懸念が再燃しだしたため、一定水準まで下がれば買いに向かいたいと思います。

米国株で高配当株投資を始めたい方にはこちらのレポートがオススメです↓↓↓

無料版であれば登録もレポートの閲覧も一切お金はかかりませんので是非参考にしてください。

お知らせ

APJ Media合同会社が発行するオックスフォードインカムレターは超優良情報

  メルマガに登録するだけで

  • 無料で6つの米国の優良配当銘柄のレポートが読める
  • 定期的に米国の配当株情報を定期的に受け取れる
  • いずれも日本語で読めます

高配当株投資を考えている方や既に始めている方には非常に勉強になります。

無料メルマガ登録はこちらから↓↓↓

オックスフォードインカムレター

高配当株ではなく、値上がりが期待できる銘柄を探している場合はこちらのレポートがオススメです↓↓

お知らせ

APJ Media合同会社が発行するオックスフォードキャピタルレターは超優良情報

  メルマガに登録するだけで

  • 無料で日本語の
  • 今から2~3年後に株価10倍が狙える3つの米国株のレポートが読める
  • 定期的に優良米国株情報を定期的に受け取れる

と米国株投資を考えている方や既に始めている方には非常に勉強になります。

無料メルマガ登録はこちらから↓↓↓

オックスフォードキャピタルレター 無料レポート

動画で視聴したい方はこちらから↓↓↓

オックスフォードキャピタルレター

Dumboブログはブログランキングに登録しています。

この記事がよかったと思われたら応援クリックをお願いします。

ランキングが上がり、より多くの読者に見ていただける機会が増えるため記事を更新する励みになります↑↑

ツイッター始めました!有益な情報を発信できるようがんばります。フォロー頂けると嬉しいです↓↓

個人資産状況
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
Dumboブログ
タイトルとURLをコピーしました